月別アーカイブ: 2014年8月

ToshiyaIcon

テレビ神奈川主催のハッカソンに参加しました

2014年8月10日(日) 日本列島に台風が迫る中、横浜のテレビ神奈川本社で行なわれたハッカソンに参加して参りました。

当日は即席の5名でチームを組み、横浜の商店街で活躍する看板娘にフューチャーを当てた動画投稿システムの提案及びデモの作成を行い、幸いながら最優秀賞を頂くことが出来ました。

今後、チームではこのハッカソンでの成果を具現化してゆくフェーズに入り、システム完成後はテレビ神奈川と連携してこれを広めて行くとのことです。

どうか皆さん、今後のチームの活躍にご期待下さい!!

1407754617

ヨコハマ経済新聞掲載記事:http://www.hamakei.com/headline/8979/

Share Button
ToshiyaIcon

もしも提供したアプリがウィルスと判断されたら…。

先日、顧客に提供した音声信号処理アプリ、先方の検収を待っていたのですが、どうも連絡なく、昨日、受けた連絡にはショッキングな事実が…。

どうやら、僕の製作したアプリがウィルスとして検出されてしまうらしく、起動後に実行できないどころか、自動的にチェストにされてしまい、exe ファイルが消えてしまうとのこと。

結局、納品には至らず、また問題対策に追われる状況に…(-_-;

問題となっているのは、 Avast! という無料アンチウィルスソフトであり、こちらは「無料」ということで、世の中に広く使われているものです。

そこで、実際に僕のシステムに Avast! をインストールしてみたところ、確かに開発環境で実行形式ファイルをビルドした瞬間、「Win32:Evo-gen [Susp]」というウィルスとしてチェストに移動されてしまう現象を確認。

はて… 本当に感染しているのだろうか…?

と、https://www.virustotal.com/ などでチェックしてみても問題なく、自信の環境に今度は AGV をインストールしてスキャンをかけても問題なし。

どうやら、 Avast! の誤検出らしく、Googleで検索してみれば、自作アプリがウィルスとして誤検出されると言う問題が多数報告されていました。

回避策としては、システムにインストールされている Avast! に 該当のファイルがウィルスではないことを判断させ、チェストから実ファイルシステムに復元する方法をとることで問題は回避できるのですが、これ、世の中のすべての Avast! ユーザーにこの手順を行なわせるには大変な労力です。

と、いうか、それ以前にウィルスの疑いを晴らすことが難しいのではないでしょうか?

実際に、「福井コンピュータ」という会社(僕とは関係ありません…(^-^; ) でも、この問題に困り、ユーザーに対して、問題の回避手順を公開しているページも発見。

http://www1.fukuicompu.co.jp/support/security_doc/index.pdf

ココ最近、しばらく ガッツリした Windows アプリを開発していなかったので、 気が付かなかったのですが、これ、本当にアプリ提供者泣かせの重要な問題です。

とりあえず、僕のシステムでは、アンチウィルスソフトを Avast! から AGV に変更することで問題は無くなったのですが、これと同じことをお客さんに強要するわけにも行かないですよね…。

すごく困ります…(-_-;

Share Button